フリーランスになると、時にプロジェクトの一員となり、様々な職種の方とチームでお仕事をすることがあります。
webデザイナー以外に、web業界ではどんな職種の方が、どのような役割でお仕事をされいるのか知っておくとよいです。
webデザイナー
webデザイナーとは、webをデザインする人です。
企業や個人のホームページを、視覚的に分かりやすく伝えるために、設計、機能、コーディングを担います。
UI/UXデザイナー
UIとは、User Interface(ユーザーインターフェース)の略称です。
接点・つながりという意味があり、ユーザーにとって見やすく分かりやすい見た目のデザインをすること人をUIデザイナーといいます。
UXとは、User Experience(ユーザーエクスペリエンス)の略称です。
体験という意味があり、ユーザーが迷うことなく欲しい情報にたどり着くことが出来る、またストレスなく購入することが出来るようにする人をUXデザイナーといいます。
コーダー
webデザイナーがデザインしたwebサイトを、HTMLやCSS、jQueryやJavascriptなど、実際にインターネット上で見れるようにコーディングをする人です。
webデザインを学ぶ中で、webデザインではなくコーディーングの面白さから、コーダーになる方もおられます。
フロントエンドエンジニア
フロントエンドエンジニアは、コーダーよりも高度な知識が必要なお仕事です。
WordPressなどのCMS、JavascriptやPHPなど、設計やシステム開発、動的なコンテンツを埋め込んだりとプログラミング言語ができ、技術スキルが求められるお仕事です。
webディレクター
webディレクターは、プロジェクトを進行・管理する人です。
クライアント様の打ち合わせや、webザイナーやプログラマーなどの制作スッタフをまとめる役割、プロジェクトの進行が遅れていないか管理・進行を担います。
チームでお仕事をする際には、必ずwebディレクターがおられます。制作の進行管理をして下さるので、制作者は作業に集中することができます。
webマーケター
webサービスを活用したマーケティングを行う人です。
商品やサービスを買ってもらうために、webサービス上のコンテンツなどを充実させたり、検索上位表示のためのSEO対策や広告出稿、SNS運用やメルマガなどを使用して、webサイトへお客様を誘導して購入してもらうように、マーケティングの業務を行います。